ホーム 自腹主義
ハイブリッド車
★プリウスPHVの経済性・環境性能
★プリウスPHVの第一印象
★三代目プリウス
カメラ・関連モノ
★WiFiデジカメ
コンピュータ
★
NEC Lavie Z
★
PFU ScanSnap iX500
★USB3.0
ソフトウェア・Windows8
★
Win8にアップグレードしてみた
★3つのクラウド
スマートフォン・iPad
・
SIM
★
iPad Mini+4Gを香港から輸入
★7インチタブレットの比較
★iPadMini2が最軽量パソコンに
旅・場所
★
アラスカ・フェアバンクスのオーロラ
★
オーロラの撮影
道具・文房具類
★
万年筆と色彩雫
★パワーアンプ
Nmode X-PW1
★英会話マスター法
★日本流英語発音からの離脱法
次の自腹候補?
★Win8タブレット
新・自腹人の
モノ評価
開始
新情報 12.31.2014
iPadMini2が最軽量ミニパソコンに
Logicoolのキーボードとのコンビ
iPadMini2にアップグレードしました。その理由は、iOS用にMicrosoft Officeの無料版が公開されたこと、iOSが8.1.1になって、Atok for iOSがiOSの言うキーボードとして正式に認められたことでした。これに元々使っていたLogicoolのキーボードを組み合わせることで、かなり完成度の高い、最軽量ミニパソコンになりました。これでポータブル・パソコンが不要になりそうな気配が漂い始めました。本当にもう買わないかもしれません。
i
PadMini2+Logicoolキーボードで、重さ565gの最軽量ミニパソコンが誕生。Toshiba Librettoなどを使っていた身から言えば、夢の様な軽さ・コンパクトさです。
新情報 12.31.2013
NEXUS 7 (2013)との3ヶ月 vs.iPadMini
特に、キーボード付きの場合
タブレット端末は、7インチがもっとも使いやすい。これは、長らくタブレットを使ってきた感想です。NEXUS7の新型のLTEバージョンは、サイズ・重さ、高い性能、そして、SIMフリーということで、携帯+タブレットの2台持ちの最有力候補になりました。それなら、iPadMiniが不要になるのか?
本体の性能は、ほぼ完璧になったNEXUS7(2013)。キーボードを付けると理想的なメモマシンになるか。
新情報 12.01.2013
自腹人流
日本流英語発音からの離脱法
日本人に共通な日本流とも言える英語発音から離脱する方法を提案します。3つのポイントからなります。
自分の発音を達人と比較するためにも、お薦めする道具は、再生速度調整機能付きのボイスレコーダー。
最新情報 09.01.2013
自腹人流 英会話マスター法
英会話の達人に聞いてみて見つけた、共通の上達法を伝授したいと思います。果たして、誰にでも通用する方法なのでしょうか。自然流の方法なので、多分誰にでも共通の方法なのだと信じています。 お薦めする道具は、再生速度調整機能付きのボイスレコーダー。
最新情報 08.24.2013
プラグイン・プリウスは単に高価な買い物か
HV評論家としては、No.1である国沢光宏氏は、プリウスPHVを評して、一言。「高価である」。どんな計算をしても、PHVを買ったために、燃料代で元が取れるということは無い。それが分かっていて、やはり買った本人は、今、何を考えているのか。
答えは、すべてが制御できるため、「気分の良さ」を感じることができるので、結果的に満足。
シートヒータSWとAC100Vコンセント
S仕様のプリウスPHVにも、クルーズ・コントロールの後付が可能でした。付録に記述。
最新情報 07.20.2013
オーディオ用パワーアンプ X-PW1 吉田苑
これまで使ってきた、Onkyo製のCR-D2LTDの品質がいささかなので、安価なパワーアンプを探していた。昨年の暮に、Nmodeという会社から、X-PW1という小型のパワーアンプが発売された。
まずまずの価格である。それを吉田苑が若干改造したモデルを購入した。
スペックでは比較できない「感性モノ」なので、余り得意とはしないが、かなり良いもののように思えるので、ご紹介。
かなり小さいです。しかも、重量もそれほどではない。その割には、実力はかなりのものです。平然として、スピーカーを駆動するという感じ。
最新情報 07.19.2013
次の自腹候補か?
★ポータブルTabletの本命は、やはり小さめのWindows8Tabletではないか、と思っています。
Acerから新製品が出たようです。これを自腹するか?
結論は、是非、お読み下さい。最初の製品を買うことは、かなりリスクがあることです。
最新情報 06.11.2013
7インチタブレット ちょっと変わった比較
iPadMini vs. NEXUS 7
この2機種の比較は、色々なところにすでにあります。そこで、ちょっと変わった比較を試みました。
◆ 画面サイズと解像度 電子ブックリーダならどっち
◆ USB機能はどう違う
◆ 外付けキーボードを付けるとどうなる
◆ 必須ソフトの数はどちらが多い
Windowsがメインのユーザであるとしたら、iPadMiniの方が馴染みやすいのか、それとも、NEXUS 7の方が使いやすいか。そんな比較になっているようです。
最新情報 06.02.2013
デジカメとWiFiの良い関係とは?
疑問点:
No.1:WiFiとデジカが協力すると、何ができるのか?
No.2:Eye−FiというSDカードは有用か?
No.3:WiFi付きのLumix SZ5は便利なカメラか?
確かに、ちょっと便利かもしれないけど、絶対に必要な機能は何か、と言われると限られています。お薦めの機能は、これです!!
一言で正直な感想を述べれば、設定の易しいデバイスとは言い難い。皆さん、本当に設定できているのですか?
最新情報 05.19.2013
デジカメデータを転送:
USB3.0は速いか
疑問点:
No.1:デジカメデータをパソコンに転送するとき、USB3.0を使うと速いか。
No.2:USB3.0用で使うデータカードとして、速いカードはどの種類か。
No.3:何倍ぐらい早ければ使いますか?
かなり面倒なテストをしました。これも、時間つぶしを画面でやりながら、連休とその後の夜が潰れました。
答え
は、グラフを見て下さい。
最新情報 05.04.2013
プラグインプリウスの燃費のナゾ
No.1:プリウスは、PHVだけでなく通常版でも下り坂になると充電をするけれど、どのぐらい下れば、どのぐらい充電するのだろう。
No.2:秩父市から花園インターまでの燃費の表示が、47.4km/Lになったけれど、通常のハイブリッド(HV)モードでの走行だったことを考えると余りにもすごい。これは本物か。
奥蓼科までのドライブで、燃費データを集積して、若干解析しました。
燃費のナゾの答えは標高差で良さそうです。
最新情報 04.30.2013
3つのクラウド比較
3つのクラウドの特性を解析しました。
これまでクラウド・ストレージとしては、Dropbox一辺倒でしたが、最近、SkyDriveも仕組みが変わり、また、GoggleDriveが良いという人もいます。
自宅のパソコンで、ファイルのバックアップはしていますが、クラウドでもファイルをバックアップをすることもあり得ます。どれを選びますか?
クラウドだとどのような図になるのでしょうね。
最新情報 04.29.2013
PFU ScanSnap iX500の使い勝手
スキャナーの最新機種、iX500を自腹購入しました。
実は、ScanSnapは愛用していて、S510、S1500に続いて、これが3台目です。自宅にはS510が置いてあったのですが、さすがに性能的に限界があって、使っていませんでした。
ところが、本棚が満員になって、いよいよ蔵書の電子化に取り組むことにしました。 さて、その評価は?
黒い色なので、目立ちません。このぐらいの量の紙であれば、正味の読み取り時間は35分。
最新情報 01.14.2013
プリウスPHVの経済性・環境性能
余り乗る機会がないのですが、それでも、徐々に、経済性やCO2排出量などの環境性能が見えて来ました。結論的には、なかなか微妙なもののようです。明らかなことは、毎日、片道10km程度の通勤に使うこと。もし職場で充電ができるのなら、片道20kmまでOK。それ以外の用途なら、極短距離の買い物などに純粋EVとして使用することでしょう。後は、ごく普通のHVのとして乗るのが正解でしょう。
毎日使えば、ほぼ、EVで走れるのに。しかし、この車はそうではないのです!
最新情報 01.02.2013
iPadミニ Wifi+Cellular
iPadミニ Wifi+Cellularを香港から輸入しました。
なぜ、iPadミニを買ったのか。しかも香港から。現有のスマホでは、重量面で負けたからです。現有のGalaxy Noteでは、負けなのです。なぜか。それは、Kindle Paper Whiteの3Gバージョンがいけないから。
ワケの分からない話ですが、お読みいただけると、最新機種を買った副作用がご理解いただけるのでは。
最新情報 01.04.2013
Windows 8へのアップグレード
昨年8月23日に手元に届いたNECの最軽量ラップトップ、Lavie G modelZのOS、をWindows8にアップグレードしました。特に問題なく動いています。起動が速いというけれど、もともと速いので、余り感激はしません。
最新情報 12.21.2012
リユース文房具 万年筆と色インク
大げさだけれど、改正されたばかりの環境基本計画では、リデュース、リユースをもっと進めなければ、という記述になっている。リユース型の筆記用具と言えば、なんといっても万年筆でしょう。
パイロットのプレラと色彩雫は、まず、見た目がキレイ。インクを入れるのが面倒? いえいえ、ちょっとした気分転換になって良いものです。
最新情報 11.23.2012
最軽量ノートパソコン NEC LavieZ
最近、「軽量であること」が最高の性能である、と思うようになってきた。これは、体力が落ちてきた証拠だとも言えるけれど、本質的な話でもあると思っている。NECが最軽量に挑戦したことは、恐らく市場も認めたのではないだろうか。最軽量、バッテリー駆動時間の長さ、この2つは、ノートパソコンにとって、恐らく、もっとも重要なのでしょう。
最新情報 11.23.2012
オーロラ@フェアバンクス
失敗しないオーロラ写真の撮影法
2012年9月に出かけた、アラスカ州フェアバンクスでのオーロラ見物の写真です。
フェアバンクスは、弱いオーロラなら3日に2日は出ているので、確実に写真を取る術があれば、まあまあ満足して帰ってくることができるでしょう。
オーロラを見る場所の選択法なども書きました。
観察できたもっとも強いオーロラでした。
最新情報 11.23.2012
プリウス・PHVの第一印象
これまで、プリウスを1997年から初代、二代、三代、と乗り継いできました。11月にマイナーチェンジがあって、100Vの外部出力が取れること、さらに、シートヒータ、ハンドルヒーターが標準装備になったもので、これは自腹で試してみないと、ということで、プリウス・プラグイン(PHV)をオーダーし、恐らく、東京一台目だろうと思わえる納車となりました。
第一印象が重要です。丹那断層まで出かけた感想を書きました。ちなみに、充電装置はこの時はまだ整備されていませんでした。
このページで、何を伝えたいのか
これまで、評論家のモノ評価には、どうしても同意できないことが多くて、評論家はモノをメーカーから借りて評価している以上、本当の評価はできない、と思って来ました。
このページでは、思わず買ってしまったモノ達の真実をお伝えします。ここに登場するモノは、すべて自腹ですので、真実が伝えられると思います。
筆者のWebサイト、「市民のための環境学ガイド」
http://www.yasuienv.net/
に自己紹介などが掲載されております。